細菌がプラスチックを生産する

理化学研究所のプレスリリース

高分子量バイオプラスチックを生産する海洋性の光合成細菌 | 理化学研究所

海にいる細菌が、体内に栄養を蓄えるためにプラスチックをつくりだすそうだ。そのプラスチックを人類が利用できるようになれば、石油からプラスチックを作らなくて良くなるかもしれない。

これまでにもプラスチックを作る細菌は見つかっていたようが、今回プレスリリースとなった研究は下記の2点が新しい。

海の細菌であること

地球上には、淡水に比べ圧倒的に海水が多い。もし海水を直接利用できるようになれば、生産上都合が良いかもしれない。今回の実験では人工海水を使用している。本物の海水(必要があれば綺麗にして)でも同様の結果が得られることを期待する。

分子量の大きいプラスチックが生産されていること

細菌が作ったプラスチックを取り出し、人間が利用できるようにするためには、 プラスチックとその他の物質を分離しなければならない。その過程で、分子量が小さくなってしまうので、なるべく分子量の大きいもののほうが良い、ということらしい。 また、分子量が大きいほうがプラスチックとして、一般に強度が強く伸びも良いようだ。そういう性質のよいプラスチックが生産できたということだろう。